骨格診断モニター K様



8月より骨格診断のモニター様の診断をスタートしています。


この日来ていただいたK様。




通勤着と休日着る好きなテイストのお洋服とのギャップに悩んでいらっしゃいました。





まずはアンケートシートにご記入いただきヒアリング。


お悩みや、生活スタイル、お好きなお洋服のテイストを把握していきます。






そして骨格診断が初めての方も2回目の方も「骨格診断とは?」を1からご説明させていただいております。




「◯◯だからこのアイテムが似合う」という理論で腑に落ちるよう、ここがとても大切なのです。




早速診断。

K様は曲線が女性らしい骨格ウェーブさん。






診断結果だけでなく、そのあと実際にお洋服をあてたり試着したりすることで

診断結果を実際に落とし込んでいただきました。







その後、8ページの骨格別資料でアイテム別の似合うもの、要注意なものをお伝えします。



ここでもセオリーどうりの診断結果ではなく

「お客様の好みやご希望に対してどう落とし込めるか?」をご提案します。



左:ビフォー
右:アフター(私のお洋服です)


「すごく腑に落ちました〜〜!!」

「わかりやすい!!」とお声いただき嬉しくなりました^^




以下ご感想をいただきました。



実際にお洋服を着てみると目から鱗!




「最近何をきてもしっくりこない」

「着痩せしたい」

「秋冬に向けて何を買ったらいいかわからない」

「お気に入りの少数精鋭を着まわしたい!」

「買っていないお洋服がやまほどある!」



そんな方は骨格診断で自分の骨格を知り

「本当に似合うもの」に出会いませんか。


ご予約、お問い合わせはこちらから



haruka styling

「自分にどんな服が似合うのかわからない」 「最近何を買っていいのかわからない」 ファッションに悩むあなたに「好き」を大切にした似あわせスタイリングをご提案します 毎日をちょっとだけ気分良く過ごせる素敵なクローゼット作りのお手伝いをいたします ショッピング同行の他、クローゼット診断、 パーソナルカラー診断、オンラインコーディネート受付中

0コメント

  • 1000 / 1000