パーソナルカラーお客様レポ♪

夏休み突入!
猛暑の日々が続く名古屋ですが今年は遠出や帰省は自粛の夏になりそうですね。

本日はパーソナルカラースタイリングのお客様レポートです♡

顔出しご協力くださる方が貴重なので本当にありがたい限りです!

30代Mさま 自己診断はスプリングとおっしゃってましたが、かなり若く見えて本当にびっくり。
目が印象的な美人さんでした^ ^



実年齢より若く見えるのはスプリングさんの特徴。

私もスプリングなのかなぁーと思っていましたが...

おや??


おやおやおや????

色素チェックの結果は
1st summer

エエエー!と2人でびっくり。笑


でも「色素」は大事な根拠であることをこの後ドレーピングでしっかり実感します。



ドレーピング。
スプリングが似合うとされているブライトカラーをあてると色が強く感じます
顔より色の方が主張してしまっています。

続いてサマーは?

顔色のトーンがワントーン明るくなりましたよね。
比べると差が歴然。


こちらはオータムとの比較。
やはりサマーの方が肌に透明感がありますよね。



winterとの比較。
一見ウィンターのほうが白くみえる!と思いますが、ドレープと顔が繋がって見えていません。(これかなり重要)

お洋服にすると服だけ浮いてるイメージ。


こちらもウィンターとの比較。
色は白く見えますが、こちらも色が色素に勝ってしまっている感じ。

優しい茶色の目と黒の強さが合いません。


2ndの判定がかなり難しいタイプだったのですが...
やはりautumnの肌の黄ばみが目立つので
濃い色味は苦手と判断。

1st summer
2nd spring

と診断させて頂きました^ ^

そして仕上がったメイクとビフォーアフターはこちら!


ビフォーのベージュのトップス(スプリング)と比較しやすいようベージュのドレープを当てました。

サマー、スプリングは
「明るさ」が共通要素なのでどちらのベージュカラーもお似合いですがサマーは優しげな雰囲気ですね。

このあとご主人様がメイクをとても褒めてくださったようでモテ度も抜群ですね♡

ド・サマー!な私のようなサマーの色素が圧倒的に多いタイプではなく、肌や髪の色素が中庸な方はコスメもサマーとスプリングの中間のようなカラーを提案しています。


手持ちのお洋服もたくさんご持参くださり、
あれやこれや談義していたらあっという間の時間でした!

お買い物同行もお願いしたくなった!!
と言ってくださりとても嬉しいです♡
ありがとうございました^ ^



haruka styling

「自分にどんな服が似合うのかわからない」 「最近何を買っていいのかわからない」 ファッションに悩むあなたに「好き」を大切にした似あわせスタイリングをご提案します 毎日をちょっとだけ気分良く過ごせる素敵なクローゼット作りのお手伝いをいたします ショッピング同行の他、クローゼット診断、 パーソナルカラー診断、オンラインコーディネート受付中

0コメント

  • 1000 / 1000