オンラインサロン生の声



昨年11月からスタートしたオンラインサロンは早くもスタートして半年を迎えました。


「おしゃれについて誰かと語り合いたい!」

「スタイリストのアドバイスが欲しい!」

「新しいコミュニティで刺激を受けたい!」


日々忙しい女性たちに職場やこども繋がりではない新しいコミュニティにしたいと

スタートさせたのが


オンラインサロン「wearself」でした。


私自身もたくさんの気付きや刺激をもらい、あのとき迷いながらもオンラインサロンを

スタートさせた自分を褒めたいほどです。


今日はサロンメンバーの声を集めました。


もしあなたがこのコロナ禍の中、新しいコミュニティで新たな発見や繋がりをもちファッションだけでなくさまざまな情報交換をしたいと思っているならぜひ遊びにきてください。


私の自慢のオンラインサロンです。




【サロン生の声】



28歳/娘2歳

◎サロンに入会した動機


はるかさんのファンだったのが大きいですが

育休から仕事復帰したタイミングで、子供中心だったファッションからヒールを履いたり綺麗めのコーデをしたり楽しかったけどなんだかしっくり来ず、、勉強するためにも入会させていただきました。


◎サロンに入会してどう変わったか?


今まで以上にファッションが好きになりました!またファッション以外にも、料理やお金のやりくりの話、それぞれの得意分野についてなど役に立つことばかりで、毎日の楽しみです。


はるかさんが定期的に下さるリサーチ報告書もとても参考になりますし、全国各地のサロン生も皆さん優しくて大好きです。


◎入会を検討されている方にひとこと

最初夫は、オンラインサロンにあまりいいイメージがなかったようですが・・今では理解してくれています。みなさん試着に行ったらたくさん写真をアップしてくれるので、はるかさんからの情報含め月額が安いくらいに感じるし、その辺の雑誌やSNSより何倍も参考になっています・・!






38歳/娘4歳2歳

◎サロンに入会した動機

「オンラインサロン」自体に興味があり、どこかに入りたいと思っていたところ、以前からフォローしていたはるかさんがタイミングよく開かれると知り。

服だけでなく、インスタやライブ中に発信されるはるかさんの考え方が好きだったので、「この方のサロンならきっと楽しいだろう」と思い、参加を決めました。

また、育児と仕事で自分の買い物やリサーチに行く時間を捻出するのが難しいので、はるかさんフィルターで市場の服を見てきてもらえるのは助かるなぁと思い、入会しました。


◎サロンに入会してどう変わったか?

●はじめはサロン生の皆が話題の服を試着している画像を見て、焦りや羨ましさ、物欲の大爆発があったのですが、最近はslackの試着画像を見るだけで満腹です。

サロン生の様々なコーディネートを見ることで、自分に必要な服や「好き」が明確になってきました。

●はるかさんのファッションだけでなく、同じ身長や体型、パーソナルカラーのサロン生のコーディネートを見ることで、そのアイテムが自分に似合うかどうか画像から判断できるようになりました。限られた時間の中で自身が試着する点数を絞ることができ、効率よく買い物できて助かります。

●サロンで使っているslack(チャンネルベースのメッセージプラットフォームアプリ)へ投稿を重ねるにつれて、自身のInstagramアカウントへの投稿ハードルが低くなり、アウトプットを気軽に行えるようになりました。

●サロン生達の興味のあることでライブが盛り上がるのですが、その中で今まで関心のなかった分野に興味を持つようになりました。私の場合は美容。自分の興味の引き出しが増えたようで嬉しいです。

●よく分からず手探りでやってきた投資も、金融知識を持つサロン生の方々に詳しく教えていただき、投資の楽しさが分かるように。最近は服を買うより株を買う方が楽しいです。

●家計簿を導入し、家計の見直しを行うようになりました。夫が驚いています。

…と細かいことまで言えば書ききれません。


◎入会を検討されている方にひとこと

 様々なオンラインサロンがありますが(とはいえ他のサロンに入会しておらず詳細は分かりませんが)、はるかさんのオンラインサロンは彼女からの一方的な情報提供ではなく、サロン生同士の交流が活発なサロンだなと思いました。

はじめはファッションやはるかさんの考え方が好きというキッカケで集まった仲間ですが、最近は「より自分を理想の姿へ向上させたい」という考えで集まっているメンバーだな〜と感じています。

サロンは友人・ママ友・職場の人間関係とはまた違ったコミュニティです。普段会わない一定の距離感があるからこそ、ぽろっと本音が出せたり、踏み込んだ話ができたり。

ファッションだけでなく、自分をアップデートさせたい方、是非一緒にサロンで交流しましょう!





33歳4歳、9ヶ月の姉妹のワーママ

◎サロンに入会した動機

これまでおしゃれとは無縁の生活を送ってきた(ジャージがあればよいと思っていたレベル)けれども子どもの習い事の送迎や保育園行事などでジャージでは駄目な場面も増え、おしゃれを勉強しないとなと思っていたところ、とある素敵な方とコラボLIVEをされている際にハルカさんを知り、ハルカさんの雰囲気や人柄、考え方を好きになり入会しました。


さらにファッションだけではなくお金・メイク・子育てなどなどたくさんの学びが得られる場所だと聞いて、こんなお得なオンラインサロンなんて聞いたことない!!と思い入会しました。


また入会する前はどうせまた数ヶ月後には育休が終わり仕事復帰で超多忙になるので入会してもついていけないだろうし、自分に合わなかったら嫌だな・・・と思うところもありましたが、辞めたくなったらいつでも辞めて良いと仰って頂き気持ちも軽くなり入会しました。


◎サロンに入会してどう変わったか?

まず第一に育休中そしてコロナ禍で外界とのつながりが希薄になっている中で気持ち的にも塞ぎ込むこともあったところの入会で、子供や身近な家族以外の大人と繋がれて気持ちが晴れやかになった点が大きいです。(←私の場合、ファッションよりも皆様と出会えたことの方が何よりも大きいww)


第二におしゃれは楽しいもの、人のこころに潤いを与えてくれるものという認識を持てるようになったことです。どうせ子供に汚されるし、高い服なんて着れないし・・・と思っていた中でもプチプラで高見えさせる方法などを教えて頂いたり、プチプラであっても良品なものを教えて頂けたりとファッションに興味が持てるようになったところです。

さらにハルカさんが報告書を提供して下さるので無駄に雑誌を買ったり、それを一から読む時間を必死に捻出しなくてもトレンドを把握できるので時間の有効活用ができて嬉しいです!!


第三にファッションに興味を持てるようになったことで、まだまだ他の方と比べるとおしゃれセンスはなくダサい格好をしていますが、持っている服でどのように着回しをすれば良いのか、何を追加購入すれば良いのかさらに不要な物は何かを考えられるようになったことです。無駄に買いすぎたりすることがなくなり、さらにお金のお勉強もさせてもらえるので使うところは使い、節約するところは節約するというメリハリが持てるようになってきた気がします。

⇒職場やママ友以外で自分自らが主体的に活動した結果全国にお友達ができ、トータルとして生活にメリハリが出てきて潤いが出てきました。


◎入会を検討されている方にひとこと

私は他のオンラインサロンを知らないですが、迷っているなら絶対入会した方が良いなと思っています!!

なぜならコスパ最強なので!!ファッションが共通点となるだけでなく、お金やメイク、教育、子育てなどなど本当にいろんなことを学ばせて頂くことができ、外見だけではなく中身も素敵な人間へとアップデートできる場となっていて、とても充実した日々を過ごせています。

身近な家族や友達には相談できない悩み事や愚痴なども皆様が聞いて下さったりしていて救われることもしばしばです。

もっとファッション勉強したいな、ファッション好きなお友達作りたいな、今の生活にちょっと飽きてきたな、何か変化をもたらして刺激のある生活を送りたいなという方はもってこいだと思いますので、是非是非ご検討下さい☆





38歳 6歳/4歳 ワーママ 

◎サロンに入会した動機

サロンが発足する少し前に、はるかさんのパーソナルカラー診断→ショッピング同行、とサービスを受けており、はるかさんとのお話の中でサロンを始めるよ!とお話しを聞いていました。

実際に2つのサービスを受けた時点でもうすでに感動もの、目から鱗ものだったので、迷わず入会しました。


◎サロンに入会してどう変わったか?

もう、毎回毎回この言葉が出てくるのですが、私はサロンのお陰で生きているようなものです。

というのは、本当にこの半年でかなりの変化があったからなんです。

・美容

シミに悩んでた私。美容に詳しいサロン生から情報をもらうことで、シミ取りに挑戦!またオススメのコスメや美容グッズを教えてもらうことで、肌がめちゃくちゃキレイになりました!

ニキビ肌でひどい乾燥肌の持ち主だったのに今ではお肌キレイですねと言われるほどに!

・ファッション

30代前半から30代後半になりファッション迷子になってた私。

カジュアル派からキレイ目派に系統を変えたかったので、定期的なマーケットリサーチ報告書で新たなブランドを知ることができたり、サロン生の情報により、身長や体型が近い人のコーデが参考になる!

また、自分のコーデを投稿することにより、客観的な意見が聞ける!=オシャレ度がupした気がします。

・自らが発信する

サロンでアウトプットをすることを重ねていくことで、だんだん自分もインスタで投稿してみようとになった。

具体的には自分の好きな分野で投稿してみり、ライブしてみたり、また副業につながることも勉強中。

・全国に友達ができた!

大人になってからの友達って子供繋がりが多くなりがち…でも、サロンでできた友達はファッションが好き、それありきで、マネーだったり、子育てだったり、料理だったり、美容だったり、色んな話ができる友達ができました!同じ興味を持つ友達っていうのは大人になってからはなかなか出来ないのでとても貴重。

そして、実際にオフ会で会うこともできて、ますますそれぞれのサロン生が好きになり…絆が強くなりました。大人がこんなに楽しんでいいのかと思えるほど毎日楽しいです。


◎入会を検討されてる方にひとこと

サロンには年齢も職業も住む場所もバラバラな人たちがいます。

でも、みんな何かしらの得意なことがあり、それがサロンの情報に有益なものとなってます。

ファッションが得意な人、お金が得意な人、美容が得意な人、医療関係に詳しい人、副業に詳しい人、などなど。

みんな何かしらのオタク❤︎

何か困ったことがあった時は、サロンでそのプロ達に聞いてます!

もちろんファッションのことははるかさんに聞きます!しっかり教えてくれますよ!

私なんて何もない…なんて思わないで!絶対に何か得意なことがあるはずです。それを是非サロンで共有しましょう。

サロンのライブもいつもわちゃわちゃと楽しく、みんなとお喋りしてるかのような気分。

コメントに参加したくて、寝落ちした日はショックーなくらい、楽しみにしてるものの一つです。

サロン主から一方通行というサロンではなく、横のつながりがたくさん持てて、サロン生一人一人が主役のような場です。

せっかくお金を払って参加するのだから、しっかり元が取れるよう、サロンを活用してみて欲しいです!





39歳 7歳4歳  専業主婦 

◎サロンに入会した動機

はるかさんのインスタをフォローさせて頂いていて、ファッションや考え方、行動力、お人柄のファンでした。pcを受けてから増々ファンになりはるかさんのサロンならきっと自分にとってプラスになる!と思ったのが一番の理由です。


お洋服は好きだけれど、お金もセンスも時間もない…でもおしゃれになりたい!憧れのはるかさんのサロンで「自分の軸」を見つけられるよう勉強したいなと思い入会しました。



◎サロンに入会してどう変わったか?

夫から、はるかさんのサロンに入ってから、良いように変わっているよね、楽しそうで嬉しいと言われています。

私はTheネガティブで石橋は叩きまくって結局渡らず引き返すタイプ。(自分で言ってて悲しくなります)

1番はそんな自分がとりあえずやってみよう!行動してみよう!失敗しても勉強になる!と思えるようになった事。

そんな変化が夫には前向きに色々挑戦していて楽しそうに見えるようで喜んでくれています。

そんな風になれたのははるかさんを初め、サロンの皆さんのお陰です。


また、サロンで色々な場所の色々な職業、年齢の方と知り合えて、このコロナ禍の中自分の世界がこんなに広がると思いませんでした。本当に入会して良かったです。


ファッションについても、自分はプチプラしか買えないし、都会へゆっくり服を見に行ったりも出来ないしなぁと諦めていましたが、厳選して選ぶ事、妥協せず試着する事で素敵なクローゼットは出来ること、自分の好きを知ってつきつめていくことで自分の軸が出来ていくんだなと解りました。

私自身はまだまだこれから!それでも以前よりずっと自分はこういうものが好きで、これは自分のクローゼットに合う?合わない?と考えて選べるようになっていけているのではと思います。

ファッション以外の節約、整理整頓、お料理やメイクについても詳しい方が沢山で本当に勉強になることばかりです。


◎入会を検討されている方にひとこと

検討されているなら1度入会してみて!とおすすめしたい!

プロの意見を直接聞ける、限定ライブに報告書!雑誌以上の価値です。間違いないです!

ファッション以外にも節約や整理整頓、お料理の事も勉強できているので、我が家では節約とおしゃれが両立出来ている不思議現象が起きています。

そして自分も何かできるかな?と考えさせてくれるサロンだと思うので、何か自分を変えるきっかけがないかな?と思っている方がいればぜひ入会してみてほしいです。





40歳/息子7歳/ワーママ

◎サロンに入会した動機◎

はるかさんのファッションはもちろん、考え方や生き方も好きで、共感できる部分も多く、純粋にただただファンでした。


好きな服はあるけれど年齢が気になり、好きでもない年相応の格好をする自分。インスタグラマーさんの真似をして購入するものの、合わせ方もわからずタンスの肥やし。確実にファッション迷子でした。

そんななか出会ったのがはるかさんです。

はるかさんは似合うものの提供ではなく、好きな服を似合わせる、という考えでした。雑誌でモデルさんが着用されているものはステキです。でも、理想と現実は違います。そこを同じ主婦目線で考えて発信されていたことに惹かれ、入会しました。


◎サロンに入会してどう変わったか?◎

年齢や居住地、職業もバラバラの多種多様な人が集まるなかで、多方面からの様々な意見を聞くことができます。私は劇的に世界が広がりました。妻でも母でもDH(職業)でもない、1人の女性として生きていける新たな場所に出会えました。


私事なのですが、将来設計ができておらず、今後の子供の教育費や老後資金に対し、漠然とした不安がずっとありました。

親となった以上考えていかねばならないことなのですが、見て見ぬふりをし、目を背けてきました。

しかし、子育ての先輩方や詳しい方、専門の方にそれぞれのやりくり等を教わり、我が家の現状と向き合うことができました。今では今後の見通しを立てることができ、勉強をしつつ目標をもってライフスタイルを送ることができています。


◎入会を検討されている方にひとこと◎

やらずに後悔するなら、やって後悔した方が良い。人生は1度きりです。合わなければやめれば良いだけ。もし迷っておられるなら、私が背中をおします。





35歳/娘1歳 

◎サロンに入会した動機

結婚出産育児にとライフスタイルが変わり、独身時代からファッションもガラリと変えなければならないのに自分の身なりに割く時間はなく何を着ていいか分からない!

でも育児に疲れた格好になりたくない。たまに出来た短時間で服を見に行っても何が欲しくて何を着ればいいのか分からないし、膨大な服が並んでる中でとても選びきれないと思っていたところ、サロンで着回しも含めた情報が手に入るのは時間がない子育て中にはとてもありがたいサービスだと思いました。

似合う服、着こなし力を身につけて少しでもキレイなママで居たいと思いサロンに入会しました。


◎サロンに入会してどう変わったか?

子育て中だから…と諦めていたファッションだけど、その中でもオシャレして出かけることで楽しくなったしよりファッションが好きになりました。

自分は太っているのもありなかなかスタイル良く着こなせないこともあっていつも同じ格好になりがちだったのですが、久々に会った人には痩せた?とポジティブな声をかけてもらうことが増えて、スタイルアップしたのかな?と感じました。(実際は別に痩せてない笑)


いつも買う服はワンパターンのコーディネートしか出来なくて、服はあるのに着る服がない事が多く無駄に増えていくだけだったのが、購入品からのコーディネートを沢山教えてくれたり、slackでアウトプットをしてはるかさんや他の方の意見を聞いたり、試着画像を見直してじっくり考えて購入する事で失敗が減り、無駄がなくなりました。今まではサイズが合うからとりあえず買っとこう!で失敗を繰り返していたのですが、プチプラでもよく考えて買う事で確実にヒットするアイテムを揃えていけるようになりました。


そうすると次に何を買えばコーディネートが増すのかが見えてきてとても楽しいし、時間短縮にもなり迷子にならずにすむようになりました。

ファッションだけでなく、他の分野にも長けている方がたくさんいらっしゃり、その方からのコラボライブや情報発信で美容、子育て、整理整頓、マネー等々たくさんのことが学べ自分の知見が広がり、みなさんが向上していこうという人たちの集まりなのでとても刺激になります。

生活に潤いができてもっと頑張ろうとも思えるし、全国にお友達が増えました。大人になってからの子供ありきの友達というのはなかなか出来ないモノかなと思うのでそういう意味でもとても楽しいです。


◎入会を検討されている方にひとこと

興味を持ったならとりあえず入ってみて!とおすすめします。ファッションの事なら気軽にプロに聞けて、トレンドをいち早くギュッと届けてくれるので忙しい方には特におすすめです。情報が溢れ過ぎてる世の中なのでその中で失敗なくチョイスして提供してくれるのは本当に子育て中のママ、ワーママにはおすすめです。






二児のママ

◎サロンに入会した動機

はるかさんの人柄に惹かれたこと、普段の

Instagramからの発信から元気とワクワクをいただけていたので是非オンラインサロンに入会したいと思いました。

『部活みたいな感じでサロン生同士の横の繋がりも大切にしたい。』

とはるかさんが仰っているのを聞き、人見知りな私にとっては少しドキドキしていました。

けれど、一歩踏み出してみたらいつの間にか皆さんとも仲良くなれました❤︎

サロン生の方の年齢も幅広く、職業、経験も様々で世界も広がりましたし、学びにもなっています。


◎入会を検討されている方にひとこと

はるかさんが好き‼ファッションが好き‼︎

な皆さんが集まったコミュニティですが、ファッションに関わらず何かあれば相談できる素敵な場所です。

いつもキラキラしているSNSではなく、

ありのままの自分でいいって思えます!

何かと心がモヤモヤするご時世ですが、サロンのおかげで心も潤っています❤︎




haruka styling

「自分にどんな服が似合うのかわからない」 「最近何を買っていいのかわからない」 ファッションに悩むあなたに「好き」を大切にした似あわせスタイリングをご提案します 毎日をちょっとだけ気分良く過ごせる素敵なクローゼット作りのお手伝いをいたします ショッピング同行の他、クローゼット診断、 パーソナルカラー診断、オンラインコーディネート受付中

0コメント

  • 1000 / 1000