眉レッスンレポート♪


こんにちは!


パーソナルスタイリストのharukaです。


今日は眉レッスンのレポートです♪


 「眉毛の左右差と字眉が下がり気味で笑ったりすると困り眉に....」 というお悩みのO様。

 ご自身のメイクです



左右でカーブのつき方に差があり描きにくいそう。 でも大丈夫!

左右対象な人間はいませんから まずはどちらの眉に合わせて描くのか決めることが大切です。


 子育て中なので時間がなくいつもペンシルでざっと描いてしまう とのことでしたので 

 パウダー+ペンシル+眉マスカラのしっかり書き込むバージョンと 

太ブラシでパウダー仕上げ+少しペンシルの時短バージョン をレクチャー! 


 最初は描きにくそうにされていましたがコツや順序がわかればとても簡単!


  「眉だけでこんなに違うんですね!?」とびっくりされていました。



出来上がりはこちら。


 眉尻が眉頭より下がらないように気をつけながら眉頭を書き込まず 自然なグラデーションに。 


比べると差が一目瞭然。


眉と目の距離がぐぐっと近づいて目力が出たのがわかりますか? 


 マスクが常識の今、見られているのは「眉」ですよ! 

 描いてもらうだけではなく自分で描けるようになることを目指すのが 眉レッスンです。


翌日からご自身で理想の眉が描けるようにしっかりレクチャーしていきますよ。


お申し込みはcontactよりお願いいたします。

11/3現在の空き状況はこちらです↓

haruka styling

「自分にどんな服が似合うのかわからない」 「最近何を買っていいのかわからない」 ファッションに悩むあなたに「好き」を大切にした似あわせスタイリングをご提案します 毎日をちょっとだけ気分良く過ごせる素敵なクローゼット作りのお手伝いをいたします ショッピング同行の他、クローゼット診断、 パーソナルカラー診断、オンラインコーディネート受付中

0コメント

  • 1000 / 1000